242件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

長岡市議会 2022-12-06 令和 4年12月定例会本会議−12月06日-01号

私も、千葉市にある市町村アカデミー大津市にある全国市町村国際文化研修所で何回か研修を受けました。この施設では、議員研修よりも市町村職員研修がたくさん行われています。本市でも、外部研修をはじめ、たくさんの研修を行っていると認識していますが、長岡職員人材育成基本方針を受け、どのような職員研修を行っているか伺います。私たち議員も、初当選後は1期生として4日間ぎっしりと研修を受けました。

上越市議会 2022-09-21 09月21日-05号

これでは大津市議会会津若松市議会の10年前のレベルであります。そして、タブレットになってから、最初の壇上には紙資料を持って上がらないという私のポリシーを守ってきました。20万からするモバイル型パソコンも買って準備をしたのですが、これも駄目。なおかつ紙資料の75部は用意してほしいとのことで、私の場合は1,500枚です。議長公約ICT推進とは何でしょうか。

長岡市議会 2022-09-08 令和 4年 9月定例会本会議−09月08日-03号

自治体の中では、浜松市や泉大津市などのホームページを見ていると、市民に分かりやすい情報発信に努められているようですので、そういうことも参考にしながら、今後もウイルスの変異や新しいワクチンの開発などでまた状況が変化することも十分あり得ます。状況をできるだけ正確に把握して、市民がメリットやデメリットを判断できるような情報発信長岡市としても努めていただきたいと思いますが、お考えをお聞きします。

新潟市議会 2022-06-20 令和 4年 6月定例会本会議-06月20日-03号

大津市では、昨年11月、市内にある大津湖岸なぎさ公園に誰でも無料で利用できる給水器を設けたとお聞きしました。水道水の水源である琵琶湖の環境保全のため、マイボトルを持ち歩く習慣を身につけてもらおうと、大津市の企業局導入をいたしました。屋外での設置は県内初だそうで、屋根つき手洗い場も設けられ、24時間いつでも利用可能。

燕市議会 2022-06-16 06月16日-一般質問-03号

1つ紹介しますけども、大阪の泉大津市長南出賢一市長ですけど、こういうこと言っております。5歳から11歳の接種安全性ワクチン効果などに関する十分な情報データがそろっていないので、これは接種券を送らなかったんです、5歳から11歳。この市長は、ものすごく私これから評価、今も評価されていますけど、評価がまたされるでしょう。

長岡市議会 2022-05-17 令和 4年 5月17日議会活性化特別委員会-05月17日-01号

それで次に、具体的には滋賀大津市のオンライン視察提案があって、これのメインがBCPだったわけですけれども、この視察の件について協議をさせていただきたいと思います。藤井委員からBCPについてのオンライン視察の御提案も頂いたのですが、それは実施しない方向でよろしいでしょうか。

上越市議会 2022-03-18 03月18日-04号

そして、大津市議会では昨年12月、衆議院議員選挙制度における格差是正方式の見直し及び地方の声を聞く抜本的な改革を求める意見書全会一致で可決をしております。区割り審は、6月までにその改定案政府に提出するということで、そこから手続が進んでいくんだと思いますが、先ほど申し上げたようにやはり一回減ってしまったのは回復が難しい。

長岡市議会 2022-01-13 令和 4年 1月13日議会活性化特別委員会-01月13日-01号

1点目の近畿方面でございますが、まず滋賀大津市を挙げさせていただきました。この選定理由として、大津市は議会改革の聖地と言われておりまして、あらゆる議会改革先進地として全国から視察が相次いでいるところであります。長岡市議会も、これまでタブレット端末導入の際を含めて何度か視察をしています。

長岡市議会 2021-10-01 令和 3年10月 1日議会活性化特別委員会-10月01日-01号

年度議論ということでもありますし、時間も少しありますので、ぜひこの点について留意をしていただきたいということと、あわせて可能であれば、この議会BCP先進地であります大津市等の視察を、場合によってはオンラインになるかもしれませんが、ぜひこの先進地視察もこのスケジュールの中に盛り込んでいただいて、議論に資する機会をぜひ設けていただきたいなという考えを持っておりますので、ぜひ御意見を聞かせていただきたいと

新発田市議会 2021-03-11 令和 3年 3月11日総務常任委員会−03月11日-01号

ただ1つ、条例制定も含めて検討するというのが何で前委員会でそういう方向が出たかという一つの事例で、南山城村という京都と奈良の間、大津奈良の間ぐらいになるのかな、ちょうど奈良との境目ぐらいなんですけど、南山城村というところでもともとお茶、あの辺宇治茶の産地なんで、お茶の農家が養豚もしていて、それが結構匂い出たんで、そのときは周りがお茶畑だったからあまり問題にならなかったんだけど、だんだんニュータウン

長岡市議会 2020-03-11 令和 2年 3月建設委員会−03月11日-01号

次に、昨年5月に保育園児ら16人を巻き込んだ大津市の事故を受け、園児のお散歩コースなどにおいても点検を行いました。34か所で対策が必要とされ、年度末にはそのうちの27か所の対策が完了します。進捗率は79%となっております。 ◆諏佐武史 委員  次に、最近市内交差点横断歩道のたまり場に立てられたポールを目にしますが、これも対策一つなのでしょうか。

新潟市議会 2019-12-12 令和 元年12月定例会本会議-12月12日-05号

ことし5月に滋賀大津市で,散歩中の園児らが車にはねられ死傷した事故を踏まえた対応で,道路管理者警察との連携政府は求めています。保育園児らの安全を確保するため,内閣府と厚生労働省は11月12日,保育施設周辺道路で,ドライバーらに園児への注意喚起など,重点的に対策を講じるキッズ・ゾーンの整備を促す通知都道府県や政令市などに出しました。先日も水澤仁議員が触れていました。

新潟市議会 2019-12-09 令和 元年12月定例会本会議−12月09日-02号

本年5月に滋賀大津市で,保育所外の移動中に園児交通事故で亡くなるなど,子供被害者となる交通事故が相次いでいるのを受け,内閣府と厚生労働省は本年11月12日に,保育施設園児の安全を確保するためのキッズ・ゾーン設定推進について,都道府県政令指定都市,そして中核市などに通知を出したとの報道がありました。  ア,このたびの厚生労働省通知の受けとめと対応についてお伺いします。

新潟市議会 2019-09-26 令和 元年 9月定例会本会議−09月26日-05号

松下和子議員 登壇〕 ◆松下和子 滋賀大津市では,若者の投票率アップを目指し,QRコードを活用した選挙情報発信に取り組んでいます。選挙時に市内660カ所に設置する候補者ポスター掲示板QRコードをつけ,有権者がスマートフォンで読み取ると,選挙公報候補者一覧などがスマホに表示される仕組みを検討しており,早ければ来年の市長選挙から導入する方針とのことです。  

見附市議会 2019-09-11 09月11日-一般質問-03号

データ分析とかそういうことだと思うのですが、逆にそういったコンピューターができる作業はどんどん、どんどん省力化していく反面、やっぱり職員が実際に現地に行って物を見たり、それから対応したりとか、そういった面というのはますます必要になってくる部分も、これだけ市民のニーズが多様化したり、高齢者がふえてきたりするとさまざまな対応が迫られるのかなというふうに思っていて、私も調べてみると大津市ではこんなことやって

長岡市議会 2019-06-26 令和 元年 6月建設委員会−06月26日-01号

◎中川 道路管理課長  今ほどお話がありましたバリア、つまりガードレールとかガードケーブルにつきましては、先日の一般質問でもお答えしましたが、先般の大津市での痛ましい事故を受けまして、長岡市では警察関係機関連携を図りながら、事故のおそれがある交差点中心に洗い出しをしまして、部分的にですが、ガードレールを設置するなどのハード面と、それからそれだけではだめですので、ドライバーへの注意喚起ソフト面